全国各地で活躍されている健友館整体術の先生方。
いつから痛むか、どこが痛むか、どんな時痛むのか、どういう痛みなのか!痛さや、つらさは、他人にはなかなか理解されにくいのも事実です。「こんなこと関係ないかな?」と思っても、気にせずお話しください。
様々な角度から全体のバランスを見て健友館独自の検査を行います。そして、解剖学的、心理学的、運動生理学的な見地から、基本的な動作をして頂き、どのような動作で痛みが発生するのかチェックし、あなたの身体のどこに異常があるのか的確に判断します。
あなたに最も良い方法で施術していきます。基本は、硬くなっている筋肉を徹底的に緩め血行を促します。そして根本的な原因となる部分を改善すれば、痛みや不快症状は解消されます。
施術終了後、施術前に実施した確認検査を基に、症状の改善具合を確認していただきます。
そして施術効果を実感して頂くことにより、あなたの「絶対治す」という気持ちを強く持ち続けて頂けます。
最後に、あなたの症状の原因や今後の施術方針を確認し日常での注意点を的確にアドバイスいたします。
※動診とは:どのように姿勢をとると何処が痛むのか体を動かしていただくことです。
●トリガーポイント療法
トリガーポイント(Trigger point)の和訳は「引き金になる点」です。治療家の間では、「筋肉の痛みの引き金になる点」という意味で使われます。このトリガーポイントは、実際に痛む部位とは別の場所に形成されているケースが多いので、患者さんが痛いと訴える場所が、必ずしも治療部位にならないということになります。つまり、筋肉に関係した痛みの場合、トリガーポイントを探し出して改善しなければ、問題になっている痛み自体の根本的な改善はされません。
●パートナーストレッチ
①適切なパートナーストレッチは、セルフストレッチより、伸ばしたい場所に焦点を絞り、テンションをかけることができます。
②治療的ストレッチとしては、パートナーの力を利用してアイソメトリック収縮やエキセントリック収縮を利用し、可動域の向上を図るストレッチがあります。
●スポーツマッサージ
軽擦法、揉捏法、圧迫法、叩打法、振戦法、伸展法。
当院で施術を受けて頂いた多数の患者さんに、痛みを改善して頂け
ですが、喉元過ぎれば何とやらで、初日に痛みが改善したら安心してし
初日に骨が矯正されたとし
そして悪い状態になるにはなる原因があります。初回施術を受けて改善したとしても、同じ生活に戻れば同じことが起きる可能性は大きいです。戻らないように健友館こん整体では、食生活を中心とした生活改善
是非納得できる生活を送って頂きたいと思います。