大腰筋

最近自分はマラソンから離れているからあれですが、新陳代謝を上げたかったり効率の良い走りをしたかったら大きな筋肉を使いたいですね。

 

わかりやすいのはお尻の筋肉の大臀筋。

太ももの筋肉の裏のハムストリング。

もう一つは大腰筋あたりの筋肉ですね。

いままでは太ももとお尻を使えれば良いと思い、大腰筋とか見えなくて意識なんかできねぇーと思っていました(笑)

 

そんな時に30年前から競歩関係のお知り合いのSズキさんから大会のお誘いがあり(もちろん選手ではなく(笑))、ついでに競歩と走りのテクニックについて話しが盛り上がりました(油を注ぎましたが)

 

話しの中で大腰筋は鍛えれば結構な太さになるのに気づきました。

短距離選手の比較。左アメリカ選手(100m9秒8)。

 

太くなるなら運動の効率を考えるなら意識せざるを得ませんw

 

大腰筋を使うには振り出しの足がリラックスして。。。。というマニアックな話しを頂戴しましたΣ(゚Д゚)

 

Sズキさん昔と変わらないな~笑うツボもわかる(´▽`)

 

競歩のテクニックの考え方も根本的なものは30年前から変わらない。当時からしっかりした情報があったからな~。モノの考え方って最初が肝心なんだなと思いました。

 

話しはそれましたが、この大腰筋を意識して新陳代謝をアップして体重を減らしたいと思います←実はこれが目的ホホホッ

 

 

      健友館整体術

健友館こん整体
院長:  今  晋

   (こん すすむ)

いいね!お願いします。

★営業時間

   9:00~20:00

  (時間応相談)
★定休日

   不定休(完全予約制)

★ご予約

    Tel:080-2394-0119

★こんちゃんのつぶやき

(2023年)

2/2

初動負荷トレーニングをしていると体の流れが良くなり、ちょっとしたケガでも治りやすくなります。

 

(2022年)

9/6

初動負荷トレーニングを取り入れるようになりました。

 

(2021年)

5/15

民間救急とうねりケアサービスのホームページが新しくなりました

 

3/12

自律神経を整えるには、呼吸法が大事になります。

 

(2019年)

9/21

呼吸と体の動きが連動しますと、有酸素運動がしやすくなります。

 

(2018年)

9/12

健康増進法の第一条

★更新情報 

2014.12.9

患者さんの声を更新しました(元五輪選手がご来院♪)