ケトン体の害

ケトン体生成する時の害があるみたいですが、持久的ランニングでは多かれ少なかれ使わないと走れないですね。
そもそも私の食事は低炭水化物なるものではありません。菓子類とか添加物だらけのいらない物を食べないという発想なので玄米とか食べています。動物性タンパク質は積極的に食べますが、なるべく素性のわかるものを頂くようにしています。


引用)
低炭水化物ダイエット。。。。。
代替エネルギー回路は一時的非常手段ですから長く続けることは出来ません。肝臓がケトン体を生成するときには必ず酢酸という物質も一緒に生まれてしまうのですが、酢酸は酢を濃縮したような強い酸性物質なので全身の血液が大きく酸性に傾き、体が非常にだるくなって吐き気や嘔吐、腹痛などが起こり、ついには昏睡状態に陥ってしまいます。 

http://www.kiwi-medical.info/page/28

      健友館整体術

健友館こん整体
院長:  今  晋

   (こん すすむ)

いいね!お願いします。

★営業時間

   9:00~20:00

  (時間応相談)
★定休日

   不定休(完全予約制)

★ご予約

    Tel:080-2394-0119

★こんちゃんのつぶやき

(2023年)

2/2

初動負荷トレーニングをしていると体の流れが良くなり、ちょっとしたケガでも治りやすくなります。

 

(2022年)

9/6

初動負荷トレーニングを取り入れるようになりました。

 

(2021年)

5/15

民間救急とうねりケアサービスのホームページが新しくなりました

 

3/12

自律神経を整えるには、呼吸法が大事になります。

 

(2019年)

9/21

呼吸と体の動きが連動しますと、有酸素運動がしやすくなります。

 

(2018年)

9/12

健康増進法の第一条

★更新情報 

2014.12.9

患者さんの声を更新しました(元五輪選手がご来院♪)