スピードを上げる

マラソンシーズンはそろそろ終わりですが、みなさんは次の計画は立てましたでしょうか?次のマラソンこそは自己ベスト更新したいと思っている方は多いと思います。

 

ではどんな練習をしたら良いのでしょうか?月に300km走っていたのを500kmにしましょうか?走りこむのも必要ですが、スピードを磨くのも一つの手です。

 

マラソンをやる方で、5kmとか10kmとかの短い距離のタイムアタックを嫌う人がいますね。こういう距離を走り切れる能力って、養っておいた方が得です。当然マラソンにもつながります。これができると、短い距離のタイムアタックでマラソンを予想出来たりします。

 

漠然と走るのではなく、5kmとかのタイムを上げるのはどうしたら良いか考えるようにしましょう。タイムを上げるには速いペースを楽に走る必要があります。5kmの自己記録のペースを楽に走るには、400mとか1000mのレベルを上げる必要があります。

 

じゃーどのくらい上げたら良いのでしょう?

 

こんな例があります。1000mのアタックで3分10秒の方が、次の週5000mのアタックをしたら18分20秒でした。1000m3分10秒のまま5000m走ったら15分50秒です。これぐらいのタイム差はよくあることです。

つまりマラソンを4分17秒ペースで走りたい人が、1000m4分00秒でしか走れないと走りに余裕がないのは想像できます。

 

おそらくマラソンで3時間切れる人は、400m60~65秒、1000m3分00~10秒では走れるでしょう。長距離走の走り方で。

 

これぐらいのインターバルやレペテーションが出来れば、○ワーブ○ーズとか加○トレーニングなんて必要がありません。十分に追い込めますから。走るトレーニングはやっぱり走った方が効率が良いと思いますね。

 

 

 

      健友館整体術

健友館こん整体
院長:  今  晋

   (こん すすむ)

いいね!お願いします。

★営業時間

   9:00~20:00

  (時間応相談)
★定休日

   不定休(完全予約制)

★ご予約

    Tel:080-2394-0119

★こんちゃんのつぶやき

(2023年)

2/2

初動負荷トレーニングをしていると体の流れが良くなり、ちょっとしたケガでも治りやすくなります。

 

(2022年)

9/6

初動負荷トレーニングを取り入れるようになりました。

 

(2021年)

5/15

民間救急とうねりケアサービスのホームページが新しくなりました

 

3/12

自律神経を整えるには、呼吸法が大事になります。

 

(2019年)

9/21

呼吸と体の動きが連動しますと、有酸素運動がしやすくなります。

 

(2018年)

9/12

健康増進法の第一条

★更新情報 

2014.12.9

患者さんの声を更新しました(元五輪選手がご来院♪)