生ビール

●とりあえず乾杯は生ビールです!


仕事やスポーツの後の冷えたビール、美味しいですよね。僕も若い頃はビールを毎日たくさん飲んでいました。ですが、やはりビールも糖質の塊。ビールの大ジョッキ1杯にはおよそ25gの糖質が入っています。食パン1枚の糖質が約30gですから、僕に言わせるとビールは”溶かしたパン”を飲んでいるようなもの。


昔ながらの製法で大麦、ホップ、水だけで作った本物のビールとは違い、今のビールはトウモロコシや米などのでんぷん質を副材料に含み、スピーディに大量生産するためにさまざまな加工がされたり、添加物が加えられています。


また最近人気の「糖質オフ」や「ゼロカロリー」なら大丈夫と思っていませんか?


ヘルシーだと誤解している人がとても多いのですが、甘い言葉に惑わされてはダメ!これらには人工甘味料や添加物がたっぷり使われています。いくつかの大学の研究によると、炭水化物と人工甘味料を一緒に摂ると、セロトニンという脳内物質が阻害されて満腹感を感じにくくなり、食べすぎてしまうという報告もあるのです。


乾杯のビールはやめましょう、とまでは言いません。ただ、僕も以前はよく飲んでいたのでわかるのですが、乾杯で大きなジョッキを頼むと一気にたくさん飲んでしまいますし、つい勢いでお代わりしたくなるんですよね(笑)。せめて乾杯のビールは小瓶で頼むか、小さなグラスに替えて、1杯にとどめておくようにしましょう。

(「老けない人はやめている」)




      健友館整体術

健友館こん整体
院長:  今  晋

   (こん すすむ)

いいね!お願いします。

★営業時間

   9:00~20:00

  (時間応相談)
★定休日

   不定休(完全予約制)

★ご予約

    Tel:080-2394-0119

★こんちゃんのつぶやき

(2023年)

2/2

初動負荷トレーニングをしていると体の流れが良くなり、ちょっとしたケガでも治りやすくなります。

 

(2022年)

9/6

初動負荷トレーニングを取り入れるようになりました。

 

(2021年)

5/15

民間救急とうねりケアサービスのホームページが新しくなりました

 

3/12

自律神経を整えるには、呼吸法が大事になります。

 

(2019年)

9/21

呼吸と体の動きが連動しますと、有酸素運動がしやすくなります。

 

(2018年)

9/12

健康増進法の第一条

★更新情報 

2014.12.9

患者さんの声を更新しました(元五輪選手がご来院♪)